
代漢者当塗高について
なんかWikipediaでも袁術の項目に「代漢者当塗高」について「「塗」には道という意味があり、自分の名の「術」、字の「路」も道という意味が...
なんかWikipediaでも袁術の項目に「代漢者当塗高」について「「塗」には道という意味があり、自分の名の「術」、字の「路」も道という意味が...
オタクが肯定される一方で、「学者が直接三国志について直接情報発信できる時代に、三国志オタクが意気揚々と『自分の三国志論』を展開する姿はもはや...
今日ツイッターで、『三国志新聞』のときにお世話になった編集者の方から、 神保龍太師の訃報を知りました。 2018年に肺炎で亡くな...
殷の生贄の大半が800キロ西方の羌族だったということに衝撃を受けている。 中国の王朝なら生贄に不自由することはないと思うのだが、わざわ...
悪いとまで断言はできないし、たぶん意図せずやっているんだろうけど、『サバッシュ2』の攻略サイトやPC98ゲームについての資料サイトが、年を追...
ソシャゲ『アズールレーン』をやっていると、基本的に「フィティシズムがすげーなこのゲーム」ってとても思います。 本当、ホクロとか足の指と...
正直、私のようなおっさん世代以外だと、生まれてすらいない人も多いのではないか? という昔であるが、もしかしたら「自分の故郷にゲームメーカーあ...
冒頭のリードにもあるようにこの記事で7回めなんだけど、ログイン名物の日本全国のメーカーを巡る企画がいつのまにかなくなってしまったのが、如実に...
「鎖国ができるまで」と空目してじわりときた。
この記事が心に響いた。 というより、私がほぼフリーライター専業をやめた理由にもなっている。 年収1800万から200万に転落、元敏腕...