砲艦エレバス(ロイヤル)
アズールレーンを戦術的に考えたとき、砲艦はとてもエキサイティングだ。
特にわりと強力な弾幕を持っているエレバスとテラーは、セットにして運用して、中央にやはり長門のような強力な弾幕持ちを入れると、処理落ちするぐらいに派手な画面が展開される。
これは画面が派手なだけでなく、砲艦の攻撃力は十分に戦力があるので、普通に楽しい部類の遊び方なのである。
さらり、砲艦はご覧のように、ものすごい紙装甲の低耐久力なので、主力に攻撃がいったらすぐに落ちるという運命にある。
特に私はオート至上主義者なので、主力が被弾しないようにするために対空や火力を調整スルのがわりと楽しい。オートでもそうなのだから、手動でもっとスレスレなプレーをしている人にはスリリングで楽しいだろう。
ただ、私の場合低耐久力の主力に攻撃が行かないようにする編成はどうしても三笠さんのためになってしまうというのがある、そのためどうしても砲艦は後回しになっていてスマヌと思っている。
とはいえ、この砲艦、はたして改造はくるのだろうか?
となったら、ますます紙装甲に高火力の超弾幕艦になりそうなので、ちょっと楽しみだったりする。
人気字体はけっこうある姉妹なので改造くるといいなあ……スキンはどっちもきているしねー。